資産形成 PR

資産形成のための生活シンプル化6選

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは。「あけよる」です。
今回は、私自身が実践している「資産形成のための生活シンプル化6選」について書きたいと思います。

はじめに

私自身は、ミニマリストという生活に憧れはあるものの、インターネットや本で登場するような「ほぼ部屋に何もない」という生活空間ではありません。

しかし、転勤の都度引越しをする中で、中でも、昨年(2023年)8月に、これまで8年間住んだ大阪から現在すむ南関東へ引っ越した際に「思い切った断捨離」をしたのは、本当に気持ちよく、それ以来、「モノを増やさないようにしよう」と思いました。

「資産形成」のためにも「生活のシンプル化」は重要だなと実感しています。

資産形成のための生活シンプル化6選

これまで自分なりに試行錯誤のうえ、シンプルに生きるために実践していることは以下の6つです。

① 今もっているものを大切にする
② 1年間使っていないものは、即捨てる(断捨離)
③ 銀行口座をネット銀行に集約する
④ 不要なクレジットカードを解約する
⑤ 支払をキャッシュレス化する=極力現金を使わない
⑥ メールはGmailに集約

① 今もっているものを大切にする

今年の冬を振り返ると、この冬に買った服は、以下のとおりです。

・通勤用のユニクロのダウンコート(転勤先が寒すぎたため)
・冬用の長袖インナー(GU)
・仕事でもプライベートでも使えるユニクロの黒い靴下(4足990円)
・パジャマ(しまむら)

以前から愛用しているアウター(モンベル)は、当時の自分としては少々大きな買い物でしたが、飽きの来ないデザイン(流行よりも実用性が高くて気に入っている)で、着心地もよく、3年以上愛用しています。

他にも愛用している別のアウター(ユニクロ)もありますが、「今もっているもので十分」だなと。

ストレスが多いとモノを買ってしまうと聞きますが、もしかすると、休職前にがむしゃらに働いていた時は、「なにかと理由をつけて(正当化して)ものを買っていた」気がします。引っ越しでだいぶ捨てたので、知らず知らずのうちに買っていたことに気づきました。

「大規模な断捨離」をして以来、生活にもゆとりができて、シンプルさが自分にとって心地よいことにも気づきました。

ということで、服装もシンプルにできてよかったです。

② 1年間使っていないものは、即捨てる(断捨離)

昨年8月の引っ越しを機に、「思い切った断捨離」を行ない、不要な本・本棚・食器・古くなった家電・余っている布団・使わない机など、思い切って処分し、必要最低限のものにしました。(本は本棚ごと処分したのでだいぶスッキリ)

ゴミ袋が何袋になったか記憶はありませんが、引っ越し期限が迫る中で、思い切って整理できたのはとてもよかったです。気分もとてもスッキリしました。

今後も、1年間使わなかったものはどんどん捨てようと思います。そのためにも、今お住まいの自治体のゴミ出し日をチェックしておくことをお勧めします。

粗大ごみや衣類関係は、月1回のみ回収という自治体が多いと思います。1回チャンスを逃すと翌月まで家に置いておく必要があるので、チェックしておくとよいかと思います。

③ 銀行口座をネット銀行に集約する

部屋のモノではないので意外と思われるかもしれませんが、今まで開設していた都市銀行(メガバンク)の4口座をすべて解約し、ネット銀行に集約しました。

【ネット銀行にするメリット】
① 口座開設もインターネットで簡潔(窓口に行く必要なし)

② ある程度の残高があれば、コンビニATMの手数料や振込手数料も無料
 銀行ATM手数料時間帯を気にする手間・数百円の手数料は積み重なると大きなものです。「自分はただ(無料)じゃない」マインドが大切。

③ 有名銀行を騙った詐欺ショートメールが届いても「瞬時にスルー」
 そもそも、「その銀行の口座持っていないし」と「瞬時にスルー」できるのは
 思いがけないメリットでした。「持たない解放感」です。

④ 印鑑不要・銀行窓口に行くための休暇取得不要
 銀行窓口は平日15時までしかやっていないため、休暇を取って手続きすることや、印鑑を探して見つからなかった時の手続きからの手間から開放されました。

【私が利用しているネット銀行は2つ】

私自身の場合、「楽天銀行」「住信SBIネット銀行」の2つに絞りました。

 その理由は、資産運用のために開設している証券会社との相性が良いからで、以下の組合せで開設しています。両行ともアプリも使いやすく、口座管理がとても楽になりました。

・「楽天銀行×楽天証券」

・「住信SBIネット銀行×SBI証券」

④ 不要なクレジットカードを解約する

ポイント目的でカードを作ったものの、使っていないカードは多いのではないでしょうか。

カードが多いと、不要な広告メールも増えますし、しばらく使っていないうちに紛失してしまったというような管理手間もかかります。

この際に、本当に使うカードを整理することをお勧めします。
私の場合は、様々検討した結果、以下のカード以外はすべて解約しました。

【必要性を検討した結果、残したカード】
 ・楽天カード(楽天証券・QUICPay用)
 ・三井住友NLカード(SBI証券・iD用)
 ・Amazonカード(Amazonプライム用)
 ・J-WESTカード(新幹線用)

◆その他すべての支払は楽天カードに集約。
 財布には楽天カードしか入れていないので財布もかさばらずスッキリ。

 【ポイントはあくまでおまけ】
 いわゆるポイ活(ポイントをもらうために、キャンペーンにエントリーしたり色々すること)も、ちょっとした手間で脳のリソースが使われるのでやらなくなりました。

 なお、支払を楽天カード中心にしていることで、知らないうちにポイントがたまっているようですが、それはそれで、何かの支払の時に随時使っています(ポイントはあくまでおまけ)。

⑤ 支払をキャッシュレス化する=極力現金を使わない

クレジットカードやカードに付帯している電子決済(QUICPayやiD)を中心に支払をすることで、現金は極力使わないようにしています。

キャッシュレスだと、現在取り組んでいる家計管理(家計簿)も楽につけられることと、現金引出しのためにコンビニへ行く手間も減るためです。

最近はキャッシュレス対応のお店も増えてきて、ほとんど現金を使わなくなりました。

⑥ メールはGmailに集約

これまで、メールはhotmailやyahoo!メールを使っていたのですが、迷惑メールも多く、特にyahoo!メールは広告が多くて関係のないメールまで見てしまうことになり、知らないうちに時間が取られていました。

 Gmailとは、Googleのメールで、Googleアカウントを作ると無料で取得できるのですが、無料だからと侮るなかれ。とても便利です。

【Gmailのメリット】
①不要な広告メールが来ない(これはびっくり)。
②来たメールが不要なメールの場合は、「Gmailアプリ」で迷惑メール設定が可能。
 →次からは「迷惑メール」フォルダに自動振り分けされる。
  →受信トレイがスッキリ。
③「エイリアス機能」を使えば、一つのGmailアカウントで、複数のメールアドレスを作成することができる。

登録しているサイトのメールをGmailに集約したことで、メールのシンプル化ができました。

メールをシンプル化しておくと、「あのサイトはhotmailだったな」とか「あのサイトはyahoo!メールだったな」とか考えなくてよいのでとても便利です。

昨年末にクレジットカードを整理した際にGmailに変更したのですが、メール管理がとても楽になり、メールに使う時間が激減しました。もう元にはもどれません(笑)

よければお試しください。
Gmailをお持ちでない方は、Googleで「Googleアカウント 作成」で検索すれば、作成方法が分かりやすく書かれています。

シンプルに生きる実践の心地よさ

シンプルに生きる取組みを進めていくと、「シンプルに生きる」って心地よいなと思うようになりました。

「シンプル」と言っても人それぞれ。人によって必要なものも異なりますし、モノが多いから良いとか悪いというものではないと思います。

しかしながら、「不要なモノ」に囲まれて生活していると、知らず知らずのうちに、掃除も大変だったり、何かと気になったりして、ちょっとずつでも脳のエネルギーを使っていたのだなと実感しました。

もし、普段何かとせわしいなと思ったら、「何にせわしいのだろう」とふと考えてみるのもよいと思います。以外に、身近なところから整理してみると、スッキリして、「なんか楽になった」という気分になるかもしれません。

また、資産形成にもお役に立てるかと思います。

おすすめ証券会社と銀行・クレジットカードの組合せ

 新NISAで資産運用デビューしたい方、手数料の安い優良ファンドでインデックス投資したい方、少しずつでも株を購入したい方には下記の会社の証券口座をお勧めします。

【私自身の場合】

①「楽天証券」でインデックス投資(オルカン)

②「SBI証券」の「S株」を利用して「高配当株」を購入

 

最後に

今後も、シンプルに生きる心地よさを追求する中で、今回紹介した以外のことも出てくると思いますが、実践して良かったことがあれば、皆さまにもご紹介したいと思います。

最後までお読みいただきありがとうございました。

今日が人生で一番若い日。今日を良い一日にできるよう、淡々と、地に足つけて、自分らしく過ごしていきたいと思います。